ときどきにっき
日々の出来事をアップしていきます。 ぼちぼちやっていきます。
Category
■ その他 ■
※記事タイトルにマウスカーソルをあてると、概要が読みやすくなります。
-
お引越し
Blog…あまりにFC2が不安定なので引越します…↓新しいサイトは、こちらです…http://www.168xphoto.comFC2のBlogは…どうしようか迷い中…今後共よろしくお願いいたしますm(__)m... (2013/06/28:■ その他 ■) -
cafe ねこぱん
前回の記事…三室戸寺の後…予定していたのは前から行きたかったcafeねこぱんです。三室戸からだったら近いだろ…と思ってナビをセットでも…でも…セットしたら2時間かかるとか言われたorz一度はあきらめました。「やめとこっか…」と言ったのですが…なんかこの日はどうしても行きたい気分。妻くんに聞いてみると、どっちでもいいよ!とうれしい返事。(でも顔には「やめとこ」って書いてあった気がする^^;)で、私のわがままに付き合っ... (2013/06/26:■ その他 ■) -
BBQ
前回は母の日ネタでしたが…ゴールデンウィークに逆戻り!ゴールデンウィーク後半の初日(5月3日)は我が家で念願の…をやりました。昨年秋に引っ越して、ウッドデッキもまだ出来ていない状況で…春になってやっとできました!BBQ!!念願!念願!念願!!です!!Canon EF50mm F1.8Ⅱ肉は姉夫婦がご担当…これまた良いお肉を調達してくださいました!特にホルモンが美味かった!!いや、もちろん赤身もです!!またお願いしまっす(... (2013/05/16:■ その他 ■) -
自由研究
そうそう。子供達は夏休みですね。夏休みも始まったばかり…わが子たちも毎朝ゆっくり寝て、のーんびり暮らしております。わたくしの場合は、そのままのーんびり…気づいたら夏休み数日前!宿題に追われていたなぁ。そんな事にならないよう嫁さんがムチを叩きます!一番大変な自由研究…Canon EF35mm F2開始!!Canon EF35mm F2何が出るかな?何が出るかな?ちゃららちゃっちゃ…Canon EF35mm F2難しいところは…Canon EF35mm F2ヨメサ... (2012/08/08:■ その他 ■) -
打ち合わせ -色合い-
最近、建築屋さんが滋賀県の会社なので打ち合わせで滋賀県に行くことが多いです。会社の裏側はにっぽんいちの湖、琵琶湖!!Canon EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USMちょっち早めに出て、この琵琶湖の畔で遊ぶことが多いです。シロツメグサで冠を作ったり…この間はバドミントンを楽しんでました。遊び過ぎで、打ち合わせ時には、若干疲れ気味です…(笑)TAMRON AF90mmF/2.8Diたくさんの家族連れの方が来られてて、それぞれ琵琶湖の畔で楽し... (2012/06/07:■ その他 ■) -
過ぎ去りし一日
今日ももう23時…明日からお仕事再開です。この二日間の休み…あっちゅう間でした。最近、休みの日が特に早い!!いろいろとバタバタしとります。でも、どんどんといろんなことが決まっていくから楽しい…理由は、またある程度決着がついたらご報告させて頂きます。最近は、景色を見て癒される余裕もなく…Canon EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USMこんな景色をボーっと眺める時間が欲しいなぁ…Canon EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USMそろそろ梅も... (2012/02/26:■ その他 ■) -
レンズ兄弟
ネタがないので、我が家の今現在(←日替わりですw)のレンズ兄弟をメモしておきます。iPhone 4S左から順にEF70-300mm F4-F5.6L IS USMEF-S17-55mm F2.8 IS USMEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMAF90mm F2.8 DiEF35mm F2Sigma なんとかSigma なんとかあっ一番左の白いのはLレンズというお高いやつです。今現在お借りしています。なんとこの白レンズ!格安で譲って頂けるという神のお声がかかりました!irohahimeさん、ほんとありがとうござ... (2012/02/02:■ その他 ■) -
あけましておめでとうございます ■2012■
皆様、あけましておめでとうございます!本年も何卒よろしくお願いいたします(*^^)vさて2012年、陽が昇りました。昇竜です!明るい未来が待っています。一日一日を精一杯生きてゆきましょう!今年一年笑顔溢れる良い一年になりますように…ひろひろは現在酒に浸っております。次回更新は…例によって未定…元旦... (2012/01/01:■ その他 ■) -
creareきき さん
今日は珍しく、お店のご紹介を…creareききさん桜情報局の撮影のため、琵琶湖疏水へ行くときに立ち寄りました。京都の三条大橋の北側を東側へ歩くこと数十メートル。お店はそこにあります。ホームページは→こちらお店の入り口はこんな感じ…入っていくと愛想の良いマダム風のパートさんが声をかけてくださいました。店内はこのような感じ…一品一品、そんなに安いものではないですが、作りはとってもしっかりしています。それに色合い... (2010/06/12:■ その他 ■) -
天王寺動物園
ゴールデンウィーク1日目の今日はこちら…TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC天王寺動物園でした?朝一から頑張って行ってきました。京都から結構近いのにびっくり!なんで今まで行かなかったんだろ?1時間くらいで行くことができました。まずはキリンさん…TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VCライオン丸…TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VCこの寝方…すべてを許しすぎだろ!?次は…見てください。この筆!見てください。こ... (2010/05/02:■ その他 ■)
Copyright©:
Articles by ひろひろ
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog