ときどきにっき
日々の出来事をアップしていきます。 ぼちぼちやっていきます。
Category
■ 寺 神社 建物 ■
※記事タイトルにマウスカーソルをあてると、概要が読みやすくなります。
-
三室戸寺
あー前回更新からもう一ヶ月かぁ…早いものだ。こんなに期間があいたのは初めてかもしれません。いろいろと引越しの準備が忙しくて…まぁまた準備ができましたらお知らせします(・ω... (2013/06/24:■ 寺 神社 建物 ■) -
伏見稲荷大社
伏見稲荷大社へ…Canon EF17-40mm F4L USM特に意味はございません。思いつきです^^;初詣の人でランキングで必ず出てきますよね。地元ではおいなりさん、と言っています。TAMRON AF90mmF/2.8Diあまりにたくさん鳥居があるので、こうちゃんもビックリ中。Canon EF17-40mm F4L USM鳥居をくぐっていると、いつの間にか稲荷山のかなり上の方までやってきています。TAMRON AF90mmF/2.8Di千本鳥居。裏から見るとこのような感じ。鳥居を奉納... (2013/05/30:■ 寺 神社 建物 ■) -
高桐院
沖縄が梅雨入り。九州もそろそろ梅雨入りのようですね。こちら京都も明日から雨が続くようです。京都も梅雨入りか…梅雨と言ったら、雨。雨と言ったら、ぜひ高桐院へ…TAMRON AF90mmF/2.8Di雨だから…と引きこもって、ビデオ鑑賞、読書に励むのも良いですが、雨だから出会える風景があります。Canon EF17-40mm F4L USM雨だから…見ることができる場所へ…Canon EF17-40mm F4L USM雨に濡れる緑は、よりいっそう緑を引き立てます。Canon E... (2013/05/27:■ 寺 神社 建物 ■) -
蓮華寺
桜の季節が終わり…さてお次の門をくぐると…TAMRON AF90mmF/2.8Diそう緑の季節です。TAMRON AF90mmF/2.8Di京都は、春、秋と桜、紅葉時だけではあーりません!新緑も見るべき所はたくさんあります!TAMRON AF90mmF/2.8Diこの時期、新緑の中で静を感じることができます。観光の方もそんなにいない。Canon EF17-40mm F4L USMカシャカシャカシャカシャ!シャッター音だけが響きます。Canon EF17-40mm F4L USM京都らしさ…を感じるのは今... (2013/05/20:■ 寺 神社 建物 ■) -
大田神社
先週末は母の日でした。特に豪華なものはプレゼントできませんでした。母の好きな甘いものをちょこっとあげてきました。いつか…腰を抜かして喜びそうなものでもあげたいなぁ…この時期、上賀茂神社近くの大田神社でかきつばたが綺麗に咲いています。母の日ということもあって、家族皆でそれを見に…ばあちゃんもお花が好きなので…Canon EF50mm F1.8Ⅱ右からおとうちゃん、おかあちゃん、おばあちゃんです。おばあちゃんはもう90過ぎ... (2013/05/14:■ 寺 神社 建物 ■) -
梅宮大社
先週末、ゆうさんお熱でどこにも行けなかったんですが、寝ている間にちょこっと時間があったので、梅宮大社まで梅を撮りにいってきました。そんなに咲いていないかなぁとも思っていたのですが、急に暖かくなったせいかもう既に散り気味の木々も…しかしながら梅宮大社!35種550本の梅が色鮮やかな花を咲かせていました。Canon EF17-40mm F4L USM多くの方が梅の花を楽しんでおられました。TAMRON AF90mmF/2.8Di私の鼻は花粉症で洪水... (2013/03/22:■ 寺 神社 建物 ■) -
大原三千院
前回のつづき…雪遊びの後はこちら…Canon EF17-40mm F4L USMきょうとーおおはらさんぜんいんーです!わかるかな?Canon EF17-40mm F4L USM前日の晩に旧った雪もうっすらと残り、なんとなんと池の方もこんな感じ…TAMRON AF90mmF/2.8Di凍っとります!!このオレンジ色の物体は、おっ恐らく鯉!他の鯉は動いていたのに、この鯉だけは一切動かなかった。池、凍ってるし…とっ凍死!?(-_-;)かなり気になっていたので、また行かれた方、オ... (2013/02/04:■ 寺 神社 建物 ■) -
二尊院
さてさて11月になりました。11月というと紅葉…紅葉というと…そうだ!Canon EF17-40mm F4L USM「そうだ京都、行こう。」そうです。毎年恒例、この時期に京都の紅葉スポットが1ヶ所クローズアップされキャンペーンポスターとして使われます。それが↑のポスターでした。(使って良いんだろうか?)今年は奥嵯峨の二尊院。もちろん紅葉の名所です。Canon EF17-40mm F4L USM今の時期、紅葉はまだまだでして…青葉が茂っておりました。... (2012/11/06:■ 寺 神社 建物 ■) -
祇王寺
この間の日曜日…最近、家の片付けやらDIYやら…あんまし出かけてないなぁと久しぶりに寺の方へ行ってきました!向かったのはもちろん嵐山!!こちらです。Canon EF17-40mm F4L USM祇王寺!Canon EF17-40mm F4L USM雨上がり…それならここ!という事でやってきました。Canon EF17-40mm F4L USM雨上がりという事でしっとりと…苔が青々としておりました。苔…そしてこの雰囲気が雨上がりを演出してくれます。TAMRON AF90mmF/2.8Di悲し... (2012/10/30:■ 寺 神社 建物 ■) -
みたらし祭 -2012-
毎年恒例祇園祭が終わったあとはこちら…Canon EF-S 17-55mm F2.8 IS USM朱の色が輝く下鴨神社です!下鴨神社でみたらし祭ネタこのブログでもですが、わが家でもほんとに毎年恒例になっています。いつまで続くかわからない皆勤賞を狙いたい!Canon EF-S 17-55mm F2.8 IS USM毎年恒例となっていますが、この方は初参加!到着したときは爆睡中でございました。Canon EF-S 17-55mm F2.8 IS USMこの日の気温も35度近くだったはず?こ... (2012/07/30:■ 寺 神社 建物 ■)
Copyright©:
Articles by ひろひろ
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog