ときどきにっき
日々の出来事をアップしていきます。 ぼちぼちやっていきます。
Date
2009年07月
※記事タイトルにマウスカーソルをあてると、概要が読みやすくなります。
-
クワズイモ
数日前まで元気にしていたクワズイモ…このような姿になってしまいました。悪ガキ達がリビングで走り回っていて根元から折ったらしいです。これってまだ出てくるんだろうか…?また、新たに購入しようか、悪ガキ達がもう少し大人しくなるまで待つか悩み中です…リビングにお勧めの観葉植物、あったら教えてください。←よろしければクリックお願いします。... (2009/07/29:>■ 花植物 ■) -
お引越し
昨日、一昨日と会社が休みではなく、事務所の移転に伴い、おやすみはなしで、お引越しをしておりました。なので、この休みの間に撮影したものはあんまりなく、行きの河原で撮ったこのお花の写真くらい…この花の名前…なんていうのかな??かなりキレイでございました。それから、事務所から最後に窓から撮った京都タワーです。この窓からのキレイな景色に癒されていたんですが、寂しくなります。次はどんなだろうか?←よろしければ... (2009/07/27:>■ 花植物 ■) -
日食
今日は46年ぶりという皆既日食でした。どうせ撮影できないだろうと思いつつ、カメラを手に出社したのですが、ちょうどいい感じに曇り空だったので撮影できました。京都からの撮影です。11時15分くらいだったかと…次は何歳だろう?←よろしければクリックお願いします。... (2009/07/22:>■ 日 記 ■) -
散髪
今日は、朝一番でこうの散髪へ…というのも、いつも行ってる美容院で子供だけ500円でカットしてもらえるらしく朝一番に頑張って行って来ました。私と一緒のソフトモフィカンにしました。自分の子供といえども厳しく評価します…かっこえぇ!←よろしければクリックお願いします。... (2009/07/20:>■ 家 族 ■) -
誕生日
今日は父親の誕生日会?でした。一週間以上前の7月10日でしたが、姉が大阪から帰ってきてたので、みんなでお祝いを…自分は安物のものですがいも焼酎をプレゼントしました。晩御飯はみんなでお寿司を頂きました。←よろしければクリックお願いします。... (2009/07/19:>■ 家 族 ■) -
下鴨神社
今日は下鴨神社へ行って来ました。特に狙っていたわけではないのですが、行ってみるとみたらし祭というのをやっていました。土用の丑の日に、境内の池に足をつけると、1年無病息災と言われています。200円で串に刺されたローソクを買い、20mほど池を歩いた先でローソクを立てて、お祈りします。池の水はとっても冷たくて最初はびっくりしましたが、暑かったので、とっても気持ちが良かったです。この一年、家族みんな健康... (2009/07/18:>■ 寺 神社 建物 ■) -
祇園祭り?宵々山編?
昨日は、祇園祭本番…というか宵々山に行ってきました。明日の天気予報が雨?ということでか、やっぱり人・人・人でした。とりあえずかき氷買って食べてたけど、やっぱ祭りの、この雰囲気いいですね?!かき氷食べた後、知り合いの店に行ってビールを5杯ほど、後はおつまみを頂いてきました。その後は月鉾に乗って帰ってきました?。祇園祭が終わると本格的な夏がやってくるなぁと感じますね。←よろしければクリックお願いします。... (2009/07/16:>■ 風 景 ■) -
祇園祭り?本番前?
今日は会社の昼休みを利用して、四条界隈へあと少しで祇園祭りです。今日はまだ鉾を建てているところかと思っていましたが、もうすでに完成していました。観光客の数も増えてきている気がしました。鉾を見ると夏が来たなぁと毎年思います。着物や浴衣を着る人達がたくさんいました。京都ならではの風景を満喫したいと思います。←よろしければクリックお願いします。... (2009/07/13:>■ 風 景 ■) -
マリーゴールド
今日も朝6時起きでございました。そして今日も朝からお散歩へ…昼間は暑いけど、朝はやっぱ涼しい。朝見てみると幼稚園から持って帰ってきてたマリーゴールドが咲いていました。まだ微妙かな?←よろしければクリックお願いします。... (2009/07/12:>■ 花植物 ■) -
朝の散歩
今日は5時…分に起こされました。最近、休みの日になったらお子様たちが早く起きます。せっかく早く起きたので、散歩しました。梅雨とは思えないくらいキレイな青空でございました。←よろしければクリックお願いします。... (2009/07/11:>■ 風 景 ■)
Copyright©:
Articles by ひろひろ
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog