ときどきにっき
日々の出来事をアップしていきます。 ぼちぼちやっていきます。
Date
2009年10月
※記事タイトルにマウスカーソルをあてると、概要が読みやすくなります。
-
長岡天満宮
今日は天気がよく、明日は天気が悪いのでせっかくなのでちょびっとだけ足を延ばして長岡天満宮まで…隣には公園もあるし、紅葉してるかなぁと密かに期待をしながら行ってみました。が、やっぱり紅葉はまだのようで青々しい葉がいっぱいでしたわ。京都の紅葉は北のほうから徐々に色づき始めているようですが、本格的な紅葉はもう少し先のようです。うろうろ歩いていると七五三の子達も数人歩いていました。小さな子がちょっぴりおめ... (2009/10/31:>■ 寺 神社 建物 ■) -
カメラ落下事件
なんとレンズを装着したカメラをダイニングテーブルから落っことしてしまいました。50センチくらいからでしょうか。大ショーック!!こわごわレンズキャップを外すと、こっこんなことに…最悪です。最近の登場回数は1番のEF35mmF2です。大ショーーック!!でもふと見ると保護フィルターが割れているようです。保護フィルターを外してみると中は大丈夫なようでした。カメラも大丈夫だったようで、撮影してみるとちゃんと写りまし... (2009/10/30:>■ その他 ■) -
蜷川実花さん写真展
蜷川実花さんの写真展を近く?でやっているのを新聞で知りました。せっかくなので、見に行ってみよう!ということでお昼休みにダッシュで行ってきました。行ってみるとお客さんらしき親子のお二人がいらっしゃっただけで、ガラガラ?でした。やっぱり平日の昼間だから?1階には蜷川さんではない方の写真と蜷川さんの写真集が並んでいました。作品自体は2階にあって鮮やかな花の写真が並んでいました。勉強になりました。花の写真... (2009/10/29:>■ 日 記 ■) -
乳歯抜け第一号
ちっち5歳にして初めて歯が一本抜けました。調べると中切歯っていうやつでした。記念に写真撮ろうと歯を見せて?と言いましたが、ベーやってどうやら恥ずかしいらしいです。何度かこんなことをしながらやっとのことで…撮影ご協力ありがとうございました。ちっちさん←よろしければクリックお願いします。... (2009/10/28:>■ 家 族 ■) -
イトメンのちゃんぽんめん
この間出張で行った香川のお土産をじぶんち用に購入していたので、この間の週末のお昼ご飯に食べました。イトメンのちゃんぽんめん。なぜこれになったのかというとテレビで「日本一おいしいご当地インスタントラーメンはどれだ!?」っていうのをやっていたらしいんです。私自身見ていたわけではないんですが…その番組でこのインスタントラーメンが本州・西ブロックで1位だったんです。全国で4位!どんだけおいしいのか…せっかく... (2009/10/27:>■ 食べ物 ■) -
昨晩のご飯
昨日のブログで紹介したとおりちっちはお手伝いが大好きです。前にIKEAで購入したサラダスピナー(野菜水切り)で高速野菜水切り。夜ご飯の明太子スパゲッティもちょっぴりお手伝いしました。おかげでおいしい夜ご飯でしたわ。←よろしければクリックお願いします。... (2009/10/26:>■ 食べ物 ■) -
チューリップの球根植え
今日は来年の春に向けてチューリップの球根をちっちとママさんが頑張って植えていました。今年の春はチューリップは植えていなかったので、2年ぶりです。日頃汚いのは嫌いなちっちですが、こういったお手伝いとか花を植えたりするのは好きなようで、手伝いたくてしょうがないみたいです。土の中にイモムシさんがいたときは怖がっていましたが、土いじり、どんどんやってもらいたいです。←よろしければクリックお願いします。... (2009/10/25:>■ 花植物 ■) -
自分誕生日 -09年-
今日は記念すべき?自分の誕生日でした。今日で32歳。ちょっぴりお祝いしてもらいました。朝はちっちにめずらしく起こされました。いつもは気を使ってか一人で下に下りるんですが、今日はめずらしく「パパ?」起きよ?だって。パパまだ眠たいからもうちょっと寝てるわ?と言いましたが、「パパお誕生日おめでとう!」だって。朝一番のお祝いで目が覚めました。ほんで前日にお約束されていたお手紙も…字もだいぶ上手に書けるようになり... (2009/10/24:>■ 家 族 ■) -
ガーベラさん
妻の叔母さんがフラワーアレンジメントの先生をやっています。この間、教室の発表会みたいなのをやっていたらしく、発表会で購入してきました。妻はとくにガーベラが好きとのこと。とくにピンクがガーベラ花言葉は「神秘」、「希望」、「崇高美」です。明日はわたくしの誕生日です。ちっちが「明日お手紙書いてあげるしなぁ」だって。どんなの書いてくれるのかなぁ?あっプレゼントは365日いつでも受け付けています。←よろしけ... (2009/10/23:>■ その他 ■) -
おいもほり
昨日はちっちが幼稚園でおいもほりに行ってきたようでした。今日の成果物大きいのも小さいのも合わせて合計7本。これを見ると私も子供の時、楽しかったのを思い出します。ちっちも楽しかったようです。久しぶりに家族で栗拾いも楽しいなぁ…今日のご飯はなにかな?おいも絡みのなにかかな?←よろしければクリックお願いします。... (2009/10/22:>■ 日 記 ■)
Copyright©:
Articles by ひろひろ
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog