ときどきにっき
日々の出来事をアップしていきます。 ぼちぼちやっていきます。
Date
2012年01月
※記事タイトルにマウスカーソルをあてると、概要が読みやすくなります。
-
水仙
先日の日曜日…ちょいと夕方に時間を貰って、自転車でちゃりちゃり…嵐山方面へ…最近お花写真を撮ってないなぁと思って花を求めて自転車頑張りました。でも、まったくお花が見当たらん(^_^;)諦めて帰りかけたその時…やっとこさ見つけました!!はぐれた子供を見つけたよう…いや、違うなぁ…初恋の女の子に道でバッタリ出会ったよう…いや、違う違う…本の間に挟んであったへそくりをたまたま見つけたよう…いや、ないない…まぁ感動的な出... (2012/01/31:>■ 花植物 ■) -
夕景色
今日も一日が過ぎ去りました…昨日、今日とお休み…最近、毎日が駆け足だなぁ…充実している証拠というかなんというか…Canon EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM先週末の夕焼け景色です。Canon EF 70-300mm F4-5.6L IS USMCanon EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM今日もまたつまらぬモノを撮ってしまった... (2012/01/29:>■ 風 景 ■) -
お宮参り写真
先週末は、いろいろと忙しかったのですが、そのひとつにお宮参り写真を撮りに行ったのです。お宮参りの写真ということで、そんなに凝る事もないかなぁと某有名写真館で撮ることに…しかししかし!しかし!!最初は調子が良かったのですが、途中から寝ちゃったんです!そりゃあ寝るのも仕事だからね…しょうがないんだけど…でも、せっかく撮ったお宮参り写真…あまり夫婦で納得行くものがなく…はぁ…って感じです。まぁお兄ちゃん、お姉... (2012/01/25:>■ 家 族 ■) -
そら
最近、撮りに行く時間がほんとない。いろいろとバタバタしとります。でも今日は、ちょっち時間があったので、夕方、夕焼け空を撮りに行きました。うちの近くの一級河川です。ふと見ると木の陰と空の色のコントラストがとってもいい感じ…思わず橋の上で急ブレーキ!そこで撮りました。Canon EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USMあれ!?えっそんなにいい??なんかぼやっとしているような…空も暗い…なんて思われた方もいらっしゃるかも?種明... (2012/01/22:>■ 風 景 ■) -
岡崎神社
これまた在庫写真です。探してみたら出てきました。最近、探す毎日…そのうち私の子供の頃の写真とか出てくるかも…?(笑)今回の記事も昨年の記事。2011年11月26日紅葉シリーズ撮りまくりだった時です。この日は黒谷さんと真如堂へ紅葉狩りに行きました。でもでも、じつはじつはじつは…こちら…Canon EF-S 17-55mm F2.8 IS USM岡崎神社がめいんでっしゅだったんです。こちら岡崎神社は…子授け、安産、厄除け、縁結びで有名な神社です... (2012/01/19:>■ 寺 神社 建物 ■) -
路地裏
いやーほんと写真を撮ってない…休みの日は平日育児に疲れている妻を気分転換させてあげるのに、お出かけで忙しいです。どうしようかなぁと思いながら前に撮ってた写真を見てたら、たまたま出てきた一枚。この路地をずっと撮りたくて撮りたくて…うずうずして…ほんで撮った。警備員のおっちゃん。いやいやそれじゃなくって…親子で繋ぐ手…なんかあたたかかったなぁ…全然関係ありませんが、このあいだTwitterで知ったのですが、ゆでた... (2012/01/15:>■ 風 景 ■) -
お宮参り
12月の5日に生まれたうちの王子も早1ヶ月が経ちました。家に閉じこもっていましたが、そろそろ少しくらいお出かけしてもよくなってきた頃…その前に…Canon EF-S 17-55mm F2.8 IS USMこの印を見たら分かる方は分かられる!おじいちゃんに印をしてもらいました。そう!お宮参りに行って来たんです!!ホンマにさぶかったです(^_^;)京都や関西の地域では「この子が大きくなりますように」との願いをこめて、額に大と書きます。男の... (2012/01/12:>■ 家 族 ■) -
寝顔
うーん。最近、写真を撮る時間がない…行ってる間がない…こんな時は彼に頼むしかないなー…TAMRON AF90mmF/2.8Diおやすみのとき…それが一番かわいいかな…... (2012/01/09:>■ 家 族 ■) -
黒豆
お正月といえば、まぁいろいろとありますが、おせち料理ですね!そこで、2012年男の料理第一弾です!今回はおせち料理の一品、黒豆を作りましたー!!うちの実家では、毎年黒豆やら、数の子、棒だら、etc…作っているんです。そんな実家から家宝の黒豆レシピを伝授…といってもこれだけですが…おかん!炭酢じゃなくって炭酸よ(笑)これを、お鍋にぶちこんで一晩。そして数十時間炊こう…とやりかけましたが、妻から一言…「実家から... (2012/01/03:>■ 男の料理 ■) -
あけましておめでとうございます ■2012■
皆様、あけましておめでとうございます!本年も何卒よろしくお願いいたします(*^^)vさて2012年、陽が昇りました。昇竜です!明るい未来が待っています。一日一日を精一杯生きてゆきましょう!今年一年笑顔溢れる良い一年になりますように…ひろひろは現在酒に浸っております。次回更新は…例によって未定…元旦... (2012/01/01:>■ その他 ■)
Copyright©:
Articles by ひろひろ
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog