ときどきにっき
日々の出来事をアップしていきます。 ぼちぼちやっていきます。
Date
2013年04月
※記事タイトルにマウスカーソルをあてると、概要が読みやすくなります。
-
いちご狩り
毎年この時期といえば…即答できるかたがいれば、ひろひろBlog、かなりマニアックな方…多分、数名いらっしゃると思います。そうこちら…Canon EF50mm F1.8Ⅱいちご狩りです!あれ?でも、例年と違うぞ…と気が付く人もかなりときどきにっきマニアックですな!毎年は会社の社長のご自宅の前の畑でさせていただいていたのですが、今年は何故かいちごを植えられなかったorzなので、今年は滋賀県に遠征に行って来ました!!Canon EF50mm F1... (2013/04/30:>■ 日 記 ■) -
男の料理 -手羽先-
こうちゃん入学の記事は前回でお伝えしましたが、入学祝いということで、腕によりをかけてお料理を作りましたわ!記事にはしてませんが、けっこう何回も作ってるんでっせ!で、今回はこうちゃんご希望のものは?って聞くと、男やなぁ…「にく!!」やって!なんで今回は手羽先を頑張ってみたのさ!Canon EF50mm F1.8Ⅱこれが思ったよりめっちゃ大変やった…あっ油が…^^;飛ぶ飛ぶ!!Canon EF50mm F1.8Ⅱ飛びまくりでした!床まで飛びま... (2013/04/25:>■ 男の料理 ■) -
長男入学
二週間ほど前の内容ですが…うちのボンのこうちゃんが入学式でした。ちょっと大きめのスーツに身を包み…ちょっと大きめの靴を履き…ちょっと大きめの期待を胸に…Canon EF17-40mm F4L USMようやく小学生。ちょっと前に幼稚園入園…ちょっこちょこと落ち着きのない子でしたが、最近ではようやく落ち着いてきた…そんな気がします。TAMRON AF90mmF/2.8Di周りの皆様にも感謝です。一人でここまで育ったわけではございません。感謝感謝の心... (2013/04/20:>■ 家 族 ■) -
東寺
さてさて京都桜情報局です。ようやく2013最後の桜情報です。そろそろ仁和寺の桜がまだなんとか満開のようですが、今週末は所用ででかけるため、今回の桜でおしまいです。先週末にいろいろとおでかけしたかったのですが、荒れ荒れのお天気だったので、どこにも行けず…なんか今年はあっという間だったなぁという印象です。で、今回お伝えするのはライトアップです。今年最初で最後のライトアップ…出勤前、昼休み…と続いたらやっ... (2013/04/11:>■ 京都桜情報局2013 ■) -
六角堂
こちらは京都市内のどまんなか。京都のおへそであります。六角堂。Canon EF17-40mm F4L USM前回の記事は、早朝でしたが、今日はお昼休みに行ってきた六角堂の御幸桜です。毎年、こちらの御幸桜の色の変わる姿をお伝えしてきましたが、今年はこの一回のみです。しかも若干散っているorz出遅れた感がかなりありますが、こちらの桜は外せないのでアップしておきます。TAMRON AF90mmF/2.8Di日に日にピンクに染まっていく姿を今年も見た... (2013/04/10:>■ 京都桜情報局2013 ■) -
おかざき
撮影に行ったのは、4月1日。早朝です。出勤前に岡崎散策です。Canon EF17-40mm F4L USMCanon EF17-40mm F4L USM余裕ぶっこいて、岡崎でぶらぶらしてたら、インクラインに行ってみたら、もう既にたくさんの人が…やっやられた…orzCanon EF50mm F1.8Ⅱだれもいない風景を撮りたかったのですが、8時の段階で沢山の人だかり…やっぱり、有名ドコロなんですねぇ…高校時代にこの辺りを通学していましたが、桜のことなんて一切記憶になか... (2013/04/09:>■ 京都桜情報局2013 ■) -
嵐山散歩
皆様おこんばんは!でございます。こちら京都週末は台風のように荒れるとの予報でした。予報通り風もきつく、雷も鳴るお天気。その風とともに多くの桜の花びらが散りました。まだもう少し桜の花を楽しめるかもしれませんが、もうそろそろでしょうねぇ…今年もたくさんの桜の花を楽しむことができました。ありがとう…また来年…今日の記事は先週末に行った時の写真です。この時はまだまだ満開に咲いていた時でした。Canon EF50mm F1.8... (2013/04/07:>■ 京都桜情報局2013 ■) -
立本寺
今晩もこんばんは!でございます。小林星蘭ちゃんとうちの娘が同い年で、星蘭ちゃんが恋している姿を見て、そんな年頃なんだなぁとショックを受けている私でございます。いやまあそんな話はどうでも良いのですが、今回は京都市内上京区に位置します、立本寺の桜です。Canon EF17-40mm F4L USM入り口の門からその桜が待っていたぞとばかりに咲き誇っています!Canon EF17-40mm F4L USMどうぞお寺においで下さい 苦しい時悲しい時そ... (2013/04/04:>■ 京都桜情報局2013 ■) -
大石神社
みなさまこんにチワワ。京都の桜情報をお伝えしております。ひろひろでございます。関東地方では、昨日から続いている雨で散ってしまったところも多いようですが、まだまだこちら京都の桜はそこら中で咲き誇っております。今回お伝えするのは京都市内東の方に位置します。山科方面の桜でございます。撮影日は先週末の土曜日!この日は結婚記念日ということで、桜もお祝いしているかのように(自分勝手に思っとります^^;)見事に咲い... (2013/04/03:>■ 京都桜情報局2013 ■) -
水火天満宮
ども!今日もアップです。昨日までの10年記念は私の胸にそっと閉まっておきまして…桜情報局です!こちらは出勤前に行って参りました。桜チャリダー今年も頑張っとります!桜チャリダーについては→こちら今年も頑張ってまっせー!お年やのに…(-_-;)で、今回行ったのは京都市内のちょい北の方…こちらです…TAMRON AF90mmF/2.8Di水火天満宮。こちらは水難 ・ 火難 ・ 学業厄除 ・ 安産(玉子石)、 他などのお願いごとに良いそうで... (2013/04/02:>■ 京都桜情報局2013 ■)
Copyright©:
Articles by ひろひろ
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog