こちら京都では7月に入ってから祇園祭が始まりました。
7月初旬から1ヶ月、祇園祭が行われますが、土曜日は宵山、日曜日は鉾巡行とメインのイベントが行われます。
今回は、四条通が歩行者天国になる宵々々山の1日前の宵々々々山?に仕事の合間に行って来ました。

Canon EF35mm F2
私の職場は祇園祭のメインの場所が目の前。というかど真ん中でして、仕事をしていてもお囃子の音が毎日聞こえてきます。
ここ一週間ほどは、毎日聞こえているんですが、最近聞き過ぎで鳴っているのか鳴っていないのか分からなくなってきました(笑)

Canon EF35mm F2
ただいま、京都市内はお祭り雰囲気一色でございます!

Canon EF35mm F2
他にも歴史的な芸術作品が色々なところに飾られています。

Canon EF35mm F2
歴史的な作品+提灯の写りこみ…
こんなタペストリーも?

Canon EF35mm F2
んん~っ?
かくれんぼ中?
私、撮ってる時はまったく気が付きませんでした。
格好はお祭りの格好をしてますが、やっぱり子供ですね。

Canon EF35mm F2
あかんあかん。仕事中…仕事中…
せっかくなので、宵山なんかでは見られないお写真を…

Canon EF35mm F2
月鉾+京都市バス…(笑)
歩行者天国ではないので、こんなんが撮れました。
四条烏丸辺りから清水寺、東福寺へは207番をご利用下さい…

Canon EF35mm F2
さてさて、今年の鉾巡行は日曜日…
今年の山一番は霰天神(あられてんじん)山。
さてどうしよう…
せっかくの休みの日なので、見に行っときたいとは思いますが…
予定は未定です…
7月初旬から1ヶ月、祇園祭が行われますが、土曜日は宵山、日曜日は鉾巡行とメインのイベントが行われます。
今回は、四条通が歩行者天国になる宵々々山の1日前の宵々々々山?に仕事の合間に行って来ました。

Canon EF35mm F2
私の職場は祇園祭のメインの場所が目の前。というかど真ん中でして、仕事をしていてもお囃子の音が毎日聞こえてきます。
ここ一週間ほどは、毎日聞こえているんですが、最近聞き過ぎで鳴っているのか鳴っていないのか分からなくなってきました(笑)

Canon EF35mm F2
ただいま、京都市内はお祭り雰囲気一色でございます!

Canon EF35mm F2
他にも歴史的な芸術作品が色々なところに飾られています。

Canon EF35mm F2
歴史的な作品+提灯の写りこみ…
こんなタペストリーも?

Canon EF35mm F2
んん~っ?
かくれんぼ中?
私、撮ってる時はまったく気が付きませんでした。
格好はお祭りの格好をしてますが、やっぱり子供ですね。

Canon EF35mm F2
あかんあかん。仕事中…仕事中…
せっかくなので、宵山なんかでは見られないお写真を…

Canon EF35mm F2
月鉾+京都市バス…(笑)
歩行者天国ではないので、こんなんが撮れました。
四条烏丸辺りから清水寺、東福寺へは207番をご利用下さい…

Canon EF35mm F2
さてさて、今年の鉾巡行は日曜日…
今年の山一番は霰天神(あられてんじん)山。
さてどうしよう…
せっかくの休みの日なので、見に行っときたいとは思いますが…
予定は未定です…
Comment
[3785]
4枚目の前 通りました。(笑)
[3791] SHINYAさん
コメント、頂けるなんて…!
ありがとうございます。
4枚目、絶対にここは通られないだろう(人が多くて)
と思っていたのですが、通られてたんですね!
次こそ頑張ります!
ありがとうございます。
4枚目、絶対にここは通られないだろう(人が多くて)
と思っていたのですが、通られてたんですね!
次こそ頑張ります!
[3793]
祇園祭に行きたいよお~
でも!誰かさんは「来ておくれやす~」なんて言って
くれないので こちらで拝見しておきます。
ですので ちゃんと実況中継してくださいね。
昨年の祇園祭の櫓組む写真がまだ頭に焼き付いてます。
今年もいきいきした祇園祭り!待ってます!
でも!誰かさんは「来ておくれやす~」なんて言って
くれないので こちらで拝見しておきます。
ですので ちゃんと実況中継してくださいね。
昨年の祇園祭の櫓組む写真がまだ頭に焼き付いてます。
今年もいきいきした祇園祭り!待ってます!
[3794] 元気よ~
しばらくブログお休みしてたでしょ ひろひろ君こそ元気だった? 17日に京都の知人と会う予定だったんだけど、祇園さんだってことすっかり忘れてて・・・ 一度見てみたい気はあるんだけど、人の多さにしり込みして知人とは大阪で会うことにしましたよ。
次回は京都に行きたいので、早く京都のお勧め教えてね。
次回は京都に行きたいので、早く京都のお勧め教えてね。
[3795]
今日はありがとうございました~
やっぱり祇園祭は特別ですね!
お囃子が聞こえてくる職場ってうらやましいなぁ
実際そうだったら色々と大変なこともあるのかもしれないけど(笑)
バスとの組み合わせはひろひろさんとこじゃないと撮れないなぁ!
最後の方の後ろ姿、何ともいい感じですね~
やっぱり祇園祭は特別ですね!
お囃子が聞こえてくる職場ってうらやましいなぁ
実際そうだったら色々と大変なこともあるのかもしれないけど(笑)
バスとの組み合わせはひろひろさんとこじゃないと撮れないなぁ!
最後の方の後ろ姿、何ともいい感じですね~
[3796]
祇園祭、テンション上がりますよね~
巡行は目いっぱいがんばってみようと思ってます~
巡行は目いっぱいがんばってみようと思ってます~
[3797] こんにちは
祭り一色で にぎやかさが伝わってきます^^
この提灯が 祭りの雰囲気を盛り上げていますね
やはり いいものですね お祭りって・・・^^
ひろひろさんの写真で 行った気分になっていますww
ありがとうございます
手持ちですよね 素晴らしい写真です^^
この提灯が 祭りの雰囲気を盛り上げていますね
やはり いいものですね お祭りって・・・^^
ひろひろさんの写真で 行った気分になっていますww
ありがとうございます
手持ちですよね 素晴らしい写真です^^
[3798] 1年経ったのね
1年前は 途中下車だったような・・・
その分今年は楽しませてくださいね
ちょうちんの灯りが懐かしいって感じるのは
ひろひろさんの腕がいいからでしょうね
ほかの写真を見ても感じませんから
その中に ひろひろさんの気持ちがでているからでしょうね
(独り言・・・この時期の前に復帰なさってよかった)
その分今年は楽しませてくださいね
ちょうちんの灯りが懐かしいって感じるのは
ひろひろさんの腕がいいからでしょうね
ほかの写真を見ても感じませんから
その中に ひろひろさんの気持ちがでているからでしょうね
(独り言・・・この時期の前に復帰なさってよかった)
[3799]
こんにちは。
仕事中に抜けだして・・・ですか?
いいですねぇ(笑)
最後の女性の後姿・・・素敵ですね!
仕事中に抜けだして・・・ですか?
いいですねぇ(笑)
最後の女性の後姿・・・素敵ですね!
[3800]
お祭りの季節ですね
こちらももうすぐ祇園祭りです
(京都には比べ物になりませんが^^;)
笛や太鼓の音に身体が自然に反応するお祭り男とお祭り女がたくさんいますよ
こちらももうすぐ祇園祭りです
(京都には比べ物になりませんが^^;)
笛や太鼓の音に身体が自然に反応するお祭り男とお祭り女がたくさんいますよ
[3801] きゃさりん
ごぶさたごぶさた~
> しばらくブログお休みしてたでしょ ひろひろ君こそ元気だった?
ご心配頂きあざっす!
ぴんぴんしとります!
今年の祇園祭は、ほ~んとっ人多いです!!
去年の宵々山の16万人多い28万人!!!
らしいです!
大阪のほうがゆっくりできたと思います!
ぜひ、機会があればお越しください!
その時はぜひご案内を…
> 次回は京都に行きたいので、早く京都のお勧め教えてね。
了解っす!
がんばって接待用の店探してきますね~笑
> しばらくブログお休みしてたでしょ ひろひろ君こそ元気だった?
ご心配頂きあざっす!
ぴんぴんしとります!
今年の祇園祭は、ほ~んとっ人多いです!!
去年の宵々山の16万人多い28万人!!!
らしいです!
大阪のほうがゆっくりできたと思います!
ぜひ、機会があればお越しください!
その時はぜひご案内を…
> 次回は京都に行きたいので、早く京都のお勧め教えてね。
了解っす!
がんばって接待用の店探してきますね~笑
[3802] んじゃみさん
昨日はども!
お囃子…
もういいです。
ちょっと持って行って~!
まぁいろいろと大変です。
なんせ人が多くて…
> 最後の方の後ろ姿、何ともいい感じですね~
ありがとうございます。
背中に「撮って~!!」と書いてあったんで…
あっそうそう、連絡してないけど、リンク頂いとります!
今後ともどうぞよろしく!
お囃子…
もういいです。
ちょっと持って行って~!
まぁいろいろと大変です。
なんせ人が多くて…
> 最後の方の後ろ姿、何ともいい感じですね~
ありがとうございます。
背中に「撮って~!!」と書いてあったんで…
あっそうそう、連絡してないけど、リンク頂いとります!
今後ともどうぞよろしく!
[3804] Hanaちゃん
> 「来ておくれやす~」なんて言ってくれないので
えぇ~!
「来ておくれやす~」
もう遅い?
まだ明日もあるよ~
休みの日に山鉾巡行は珍しいのでぜひ来てもらいたいですけど…
もう遅かったね!
明日は、Hanaちゃんのためにもしっかりレポートせねば…
> 昨年の祇園祭の櫓組む写真がまだ頭に焼き付いてます。
> 今年もいきいきした祇園祭り!待ってます!
了解しました!
うれしいっす!ありがとうございます~!!
えぇ~!
「来ておくれやす~」
もう遅い?
まだ明日もあるよ~
休みの日に山鉾巡行は珍しいのでぜひ来てもらいたいですけど…
もう遅かったね!
明日は、Hanaちゃんのためにもしっかりレポートせねば…
> 昨年の祇園祭の櫓組む写真がまだ頭に焼き付いてます。
> 今年もいきいきした祇園祭り!待ってます!
了解しました!
うれしいっす!ありがとうございます~!!
[3805] g7さん
ほんとテンションあがりますよね~!
巡行行かれるんですね!
私もせっかくのお休みなのでがんばろうかと…
ファミリーで行くので良い写真が撮れるか分からないですが…
g7さんのおねえさん特集に参加できるようがんばって良い服を着せて行きたいと思います(笑)
巡行行かれるんですね!
私もせっかくのお休みなのでがんばろうかと…
ファミリーで行くので良い写真が撮れるか分からないですが…
g7さんのおねえさん特集に参加できるようがんばって良い服を着せて行きたいと思います(笑)
[3806] ユウスケさん
ほんと京都中の人たちのテンションが上がってると思います!
お祭り、ほんといいですね!
毎年この時期が待ち遠しいです!
明日は、いよいよ鉾が動き出します。
ファミリーで行くので、良いものが撮れるか?ですが、がんばってこようと思います!
> 手持ちですよね 素晴らしい写真です^^
もち、手持ちです(笑)
ノイズが気になるのですが…
お祭り、ほんといいですね!
毎年この時期が待ち遠しいです!
明日は、いよいよ鉾が動き出します。
ファミリーで行くので、良いものが撮れるか?ですが、がんばってこようと思います!
> 手持ちですよね 素晴らしい写真です^^
もち、手持ちです(笑)
ノイズが気になるのですが…
[3807] dariaさん
途中下車…
よく覚えておられますねぇ!
そうなんです。
昨年は東京へと旅立ちました(笑)
今年こそがんばりま~す!
明日は山鉾巡行…
しっかりレポートできるかな?
ファミリーで行くのであんまり期待はせずにお待ちください…
> (独り言・・・この時期の前に復帰なさってよかった)
おっそうでしたね。
なんやかんやと言いながら、メインイベントは外さないです(笑)
よく覚えておられますねぇ!
そうなんです。
昨年は東京へと旅立ちました(笑)
今年こそがんばりま~す!
明日は山鉾巡行…
しっかりレポートできるかな?
ファミリーで行くのであんまり期待はせずにお待ちください…
> (独り言・・・この時期の前に復帰なさってよかった)
おっそうでしたね。
なんやかんやと言いながら、メインイベントは外さないです(笑)
[3808] y213さん
そうなんです。
仕事中に抜け出して…
やっちゃいました。
だって、この雰囲気の中では仕事がはかどらず…
そんな時は、行くしかないですね!
この次の日も行ってきました(笑)
今週は仕事が全然ダメでした(笑)
仕事中に抜け出して…
やっちゃいました。
だって、この雰囲気の中では仕事がはかどらず…
そんな時は、行くしかないですね!
この次の日も行ってきました(笑)
今週は仕事が全然ダメでした(笑)
[3809] あいりすさん
ほんと、「キターーー」といった感じです。
全国各地でお祭りシーズン到来といった感じですね!
ほんと、こちらの祇園祭は日が週末をまたぐので、ほんとにいっぱいの人です!
びっくりしました!
> 笛や太鼓の音に身体が自然に反応するお祭り男とお祭り女がたくさんいますよ
そうなんですね!
やっぱり、どこにもいらっしゃるんですね(笑)
全国各地でお祭りシーズン到来といった感じですね!
ほんと、こちらの祇園祭は日が週末をまたぐので、ほんとにいっぱいの人です!
びっくりしました!
> 笛や太鼓の音に身体が自然に反応するお祭り男とお祭り女がたくさんいますよ
そうなんですね!
やっぱり、どこにもいらっしゃるんですね(笑)
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by ひろひろ
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog